清少納言は珈琲がお好き

春は午前。晴れた日に洗濯をして布団を干す。風にたなびく洗濯物を窓越しに気にしながら、朝食の珈琲とパンをゆっくり楽しむ。インスタントの日もあればドリップの気分の時もある。トーストにバターとジャムの日もあればパンオショコラの時もある。風の音と鳥の声が心地良いと感じる時は、テレビの音は邪魔だから消す。春の風と、音と、陽だまりと共に味わう珈琲は至極格別。


夏は夜。昼間の暑さが落ち着いて、夜風が気持ち良い時分。少し肌寒く感じるくらいがちょうどいい。温かいカフェラテをマグに入れてバルコニーに持ち出す。椅子に座って夜空を見ながら、夏の夜風と珈琲を味わう。誰かと深く語り合うも良し、1人遠い世界に想いを馳せるも良し。頬の産毛を夜風が撫でていくのが気持ちが良くて、段々と眠りの世界に誘われる。


秋は3時。晴れて少し風のある日の公園のベンチ。黄金色に輝く木々が、揺れながらカサカサと秋の音を奏でる。近くのコーヒーショップで大きいサイズのキャラメルラテをテイクアウト。この珈琲を飲み終えるまで読書の時間とする、と緩く心に決める。大きめのストールを体に巻くと、首元から包まれる心地よさと、守られている心強さを感じる。


冬は朝。今にも雪が降りそうな湿った空気の曇りの日。私を布団から引きずり出したのは、誰かが淹れた珈琲の香り。窓を開けると冷たい空気と冬の匂いが入ってくる。こういう寒い日は何もしないでのんびりしててもいいのよね、と自分自身に許しを請う。こういう寒い日は、ついつい珈琲が甘くなる。